嘉島町役場前にある、白とグレーを基調とした落ち着いた建物です。待合室は天井高3mを超え大きなサッシから日差しが差し込み、天井・壁の木目調と一部エコカラット床の石目調のデザインで明るい空間になっています。診察室が4部屋と治療・処置室を多数準備し、大勢の患者様に対応出来るようにしております。

病院名   のぐち皮ふ科
診療科目  皮膚科・形成外科
院 長   久保 正英
所在地   〒861-3106
      熊本県上益城郡嘉島町上島964-1
電 話   096-237-4112
FAX   096-237-4113
スタッフ  常勤医師:2名
      非常勤医師:2名
      看護師・准看護師:18名
      事務員:13名
      メディカルクラーク:3名

沿革

2004.04のぐち皮ふ科開設
2004.06エンビロンスキンケアシステム導入
2008.10医療法人博麗会設立
2009.02電子カルテを導入
2010.05ジェントルレーズプロ(脱毛レーザー)を導入
2010.08院内改装、エステスペースの拡大
2011.04土曜日に熊本大学指導医の外来診療を開始
2013.06ジェントルヤグ(リフトアップ・血管腫レーザー)を導入
ターゲット型ナローバンドUVB治療器「ターナブ」を導入
2014.08光治療器「ソラリ」を導入
2015.06ナローバンドUVB治療器「ジェイトラック」を導入
2019.04ピコレーザー「PicoWay(ピコセカンドKTP/Nd:YAGレーザー)」を導入
2019.11スキンリサーフェシング「VENUS VIVA」を導入
2020.02(3日~)電子カルテ入替、(M3デジカル+ORCA)稼働
2020.05(1日~)電子カルテ入替、(CLIUS+ORCACLOUD)稼働
2021.06美容トリートメント「ハイドラフェイシャル Elite ML」 を導入
2021.12嘉島町上島に新築移転
2022.01ジェントルレーズプロ(脱毛レーザー)を増設
2022.04久保正英院長就任
2022.06全身型紫外線治療器ナローバンドUVB「ダブリン3シリーズ NeoLux」を導入
超音波画像診断装置「Venue Fit R3」を導入
2022.07セルフレジを導入
2022.08オンライン資格確認(マイナ受付)を開始
2022.12(1日~)電子カルテ入替、(CLIUS+WebORCA)稼働
2023.02ZO SKIN HEALTH(ゼオスキンヘルス)を導入
2024.01ワキガ・多汗症治療器 MiraDry(ミラドライ)を導入
2024.04第二駐車場完成
2024.05駐輪場完成
2025.02オンライン資格確認(マイナ受付)マイナンバーカード顔認証付きカードリーダーを増設
2025.04皮膚色素性疾患用光治療器(IPL) Nordlys(ノーリス)を導入

院内施設

待合室

天井を高くとってあり、とても明るくやわらかな照明で、ストレスの少ない優しく開放感ある環境を提供しております。